2016年5月3日火曜日

Facebookページへ移行します

機種変更して以来Facebookのみで情報を発信していましたが、この度Facebookページを立ち上げましたので、今後はそちらで政務活動や議会活動、後援会活動の情報を発信していこうと思います。
Facebookをなさっていない方もご覧になれますので、是非ともよろしくお願いします。

https://www.facebook.com/makoto545454/

ご愛顧ありがとうございました!
今後ともよろしくお願いします!

庄原市議会議員
五島誠

2015年8月4日火曜日

ブログ再開

ご無沙汰しております。
庄原市議会議員 五島誠でございます。

随分長い間ブログを中断しておりましたが本日より再開いたします。
ご心配おかけしました。

中断しておりました数ヶ月、いろんなことがありました。
まずは近況を。私4月に33歳になりました。
ぞろ目です。

また4月には議会の役員人事や委員会構成がありました。
議会運営委員会と総務財政常任委員会、議会広報委員会の所属となりました。
また、議長以外の議員で構成する予算決算常任委員会が新たに組織され、補正予算についても慎重に審査できることになりました。
引き続き木質バイオマスの調査特別委員会も継続中です。

すべて大切な委員会ですが特に、この度委員長をさせていただくことになった総務財政常任委員会では
・今後10年の総合計画である「第二期庄原市長期総合計画」について
・昨年度からの引き継ぎでもある「公契約条例」「未利用財産」について
・現在整備中の「高速通信網整備・活用」について
議会閉会中も精力的にやっていこうとしている最中です。

また、議員以外の活動としては庄原青年会議所の一員として
・災害時のボランティアネットワーク構築
・庄原芸術祭アートガラパゴス2015成功へ向けて
http://www.sho-gala.com
あらたに結成しましたまちなか空き家活用プロジェクト「NAGOYA~和家~」の活動
(現在空き家を借りて整備中です)
その他地元地域での活動や青年部活動、政治運動を行っています。

またちょくちょく更新します。

本日の気にワード
「抑止力」

2015年3月31日火曜日

3月第4週 議会最終日と廃校ノスタルジア

春です。桜もあちこちで咲き始めました。
朝晩はまだ冷えますが、日中は20度を超え暑いくらいです。

先週、3月議会が閉会しました。

最終日は27年度の一般会計他当初予算がすべて可決となりました。
私も賛成に投じました。
全てに手放しで賛成というわけではありませんが、最終的に賛成ボタンを押しました。

ドラスティックにいい方向に変わる特効薬はないと思いますが、それでもコツコツでも前を向いていかなければなりません。

そんな中、ちょいと車を修理に出す羽目になりました。
やはり無事これ名馬ですね。
これを薬にしたいと思います。

日曜日は廃校ノスタルジアin庄原が田川小学校にて開催されました。
休廃校の備品を販売し、眠っていた備品たちに新しい命を宿すイベントでした。
私もスタッフとしてオークションなどを担当させていただきました。

予想以上のご来場で1500人を超える方が休校で寂しくなっていた学校へ集い、それはもう賑やかで活気のある一日となりました。
交通渋滞など近隣の方にご迷惑もおかけしました事は素直に反省すべき事ですが、そういったことを乗り越えて次回、更に庄原市の魅力が多くの方に伝わる事業を作りたいと思います。

行政関係者だけではなく市民団体の方や地域の方、いろんな方が垣根を超えてつながり、ともに協力しあって作る、これからも楽しみにしていきたいと思います。

気にワード

「失敗には耐えられる、でも挑戦しないことには耐えられない」

2015年3月23日月曜日

3月第3週

おはようございます。
暖かい日が多くなってきましたね。
暑いくらいの日も。

先週は議会では代表質問、一般質問。予算審査特別委員会での主査報告と採決がありました。

代表質問では会派きずなからは林議員が質問台に立ちました。
・林業について関係者と協議会を立ち上げ具体的なプロジェクトを進めていくこと。
・上下水道の接続など、移住世帯などへの支援を求めること。
・庄原市の実態に合った形での地域包括ケアの取り組みについて。
・光通信網整備だけでなく、ICT利活用を強力に進めること。
以上4点の会派予算要望に沿った形での代表質問でした。

その中で、4番目のICT利活用の具体的な取り組みとして27年度総領小学校でタブレット学習の試験的取り組みがなされると答弁されました。
私も昨年一般質問で取り上げた項目であり、一歩前進した事に期待したいと思います。
タブレットを活用したからといって全て良くなるわけではありませんが、子供たちが主体的に学ぶツールの一つになることを期待すると同時に、試験的取り組みの中で庄原の子供たちに合うやり方というものを吟味できればと思います。
便利なものは排除せず上手に使っていく。ということだと思います。

金曜日には一般社団法人三次青年会議所と同じく庄原青年会議所の合同例会が「道の駅たかの」にて行われました。
観光コンシェルジュ檀上さんにご講演をいただき、「いかにして三次・庄原を目的地にするか」というテーマで道の駅の準備段階での侃々諤々の話し合いやその成果をお聞きし、地域のとがったところを活かして魅力にすることを学びました。また、魅力の発信をいかにして行っていくのかといった事にも言及いただきました。頼り合うのではなく、一人一人が努力して強力な個となって連携していくことを説かれました。

その後の懇親会では各テーブルで「三次・庄原の魅力を伝えるキャッチコピー作り」を行いました。
短時間の中ではありましたが、7つの荒削りではありますが魅力的なコピーが出来上がりました。
その中で最優秀に選ばれたのが「ぶるっと 備北」です。
寒さのぶるっとから感動のぶるっとまで、色々な意味で使えるコピーです。

他には「備北でアイセキしませんか」「どのみち行こう 備北の道 未知 味知」「人がおらん、車も通らん、でも困っとらん」
「どまん中 中国山地のどまん中」「自然に眠る 自然と眠る 県北」「森の奥からコンニチワ」がノミネートされました。

私が事前に考えました「田舎です あなたの想像した2倍田舎です」は落選しました。
三次JCと庄原JCの懇親が深められ、今後の更なる連携に繋がった事業となりました。

土曜日は娘の通う保育所の卒園式があり、送る側の娘が頑張って歌やお別れのことばを言っていたのが親としては胸熱でした。途中少しトチったけど最後まで声が出ていて来賓として行かせていただいたにも関わらず声をかけてしまいそうでした。
卒園式自体ももちろん素晴らしく、もらい泣き一歩手前でございました。
心温まる卒園式でした。卒園児の子たちそして保護者の皆様、ご卒園おめでとうございます!

気にワード
「さくらの花が咲き誇る春」

2015年3月16日月曜日

3月第2週

おはようございます。
3月も後半に入りました。

先週は申告や書類整理、委員会での付託案件の審査などでした。
また、昨日はけんみん文化祭備北フェスティバル庄原大会にスタッフとして参加しました。

どうも体調がまだイマイチなもんで無事これ名馬という言葉をかみしめています。


本日は本会議、代表質問です。

5会派の代表が質問台に立ちます。


短いですが今日はこれで

昨日の気にワード

「あとはどこまでやるかですよ」

2015年3月10日火曜日

3月第1週 予算審査など

おはようございます。
春は近いかと思いましたが、一転雪が降りました。
本日卒業式を迎えられた方にとっては、なごり雪といった感じでしょうか。

さて先週の振り返りです。
3月入って議会では予算審査特別委員会において平成27年度予算の審査を行いました。
予算審査特別委員会は議長をのぞく19名の議員が委員となり、各常任委員会ごとの分科会で詳しい審査を行います。

私は総務財政常任委員会ですので予算審査特別委員会の総務財政分科会所属となります。

3日間という期間で総務課をはじめ所管課の予算審査をいたしました。
あまり事業系は多くない分科会ですが、その分計画策定のプロセスや労務、財政運営上の課題などについて意見が多く出ました。
また、告知放送や定住施策についても活発な議論だったと思います。

今度は議場においての各分科会の主査報告のあと採決。
本会議において特別委員長の報告のあと採決となります。

また、先週は木質バイオマス特別委員会の開催や備北活性化プロジェクトプロレスイベントの件、各種打ち合わせに少年野球大会と盛り上がってかつどうさせていただきました。

さて3月議会も折り返しです。
議論をつくしてまいります。

本日の気にワード

「夢なきものに成功なし」

2015年3月2日月曜日

2月最終週

先週のレポートです。
あっという間に3月。ちなみに3月3日ひなまつり。
私たち夫婦の入籍した日でございます。8年になるかな。早いもんです。

先週は熊本県水俣市と大分県日田市へ会派の視察で伺いました。

環境先進地エコタウンみなまたの取り組みや日田市のチップ発電所およびメタンガス発電所を見学させていただきました。
個人的に一番ヒットだと感じたのはエコタウンみなまたの中心企業である田中商店の田中専務でした。

しっかり自社や地域が儲かるような仕組みを考えたり次々新しい仕掛けを出して商店街や商工会なども巻き込んで行く様、また楽しんでエコやってますって言う感じは今までこういった視察では初めてお会いした気がします。
居酒屋と、生協と、酒蔵と、地域の枠を超え県の枠を超え、九州も日本も超えて活き活きと商売されている姿が印象的でした。
瓶のリサイクルなどを行う会社です。

視察から帰庄して以前から誘われていた思索の会という勉強会に参加しました。
古事記や日本書紀から欲とかたたりの正体ーうしろめたさなどについて考察する、まさに思索する会でした。

木曜日からいよいよ3月定例会はじまりました。
予算審査も今日から始まりましたが、争点の一つ国保税の値上げがあります。
このままでは国保会計が破綻をする。一般会計からの法定外繰り入れは?受診率は低いけど金額は多い庄原市。将来負担は?一本化で再値上げ?
この議案は教育民政常任委員会に付託されましたが、最終日までには自分自身も判断を決めなければなりません。決して日にちは多くないですが最善の結果に結びつくよう、この議案に限らず今議会、調査、議論、研鑽してまいります。

と、その矢先金曜の夜から風で倒れてしまいました。土日の予定を全てキャンセルして、同じく体調の良くない妻にも助けられなんとか回復しました。
無事これ名馬です。このタイミングで一休みしたことを不幸中の幸いと捉えて、今週も元気に駆け抜けたいと思います。

春遠からじですがまだまだ寒波も来るとか言ってます。
皆様、くれぐれも御自愛ください。

昨日の気にワード

「忙しいを盛り上がってきたに変える」